みんなでポイント

不労所得で早くFIREしたい、、、、、

不動産・株投資等の資産運用がメイン

不労所得を考える①

f:id:mimumimukun:20190504090937j:plain


快適な人生を送るために、不労所得の構築を実践していきます。

現在、一棟アパートを得て毎月不労所得を得ていますが、それとは別に毎月1万円を得るのを実践いたします。

最初の一万円は・・・・JT株を800株購入!

現在のJT株は年間配当が1株154円になっています。

800株購入すると・・・800×154=123,200円

これで、1か月あたり1万円の不労所得獲得になります。

微力ですが、連続で配当を増やしている増配銘柄になりますので配当も年を追うごとにコツコツ増えていく予定です。

2019年5月現在の持ち株数は200株!!

今年中に800株まで買い増していきます(家族がいるため全てNISA口座予定)

築古アパート購入

久しぶりの投稿になります。

区分所有のマンションを数回売却して得た資金で2000万円程米国株を中心に保有してきましたが、2018年末頃に魅力的な築古アパートに出会ったので、一度保有株を売却して、現金一括で購入しました。

 

物件スペック的には

鉄骨築30年

物件価格2000万

満室賃料325,000円

満室利回りは脅威の19.5パーセント

(購入時は1部屋空室でしたが、現在は満室になりました)

 

一棟物件を購入するのは初めてでしたが、上記スペックの物件をキャッシュで買うと、まだ数か月ですが、心配は皆無です。

毎月のキャッシュフローが30万円程あがるので、定期的に株を買ってキャッシュフローを積み上げていきます。

 

また、保有してもいいと思える物件に出会えたら、保有株の量を調整して購入しようと思います。

米国株連続増配銘柄 JNJ(ジョンソンエンドジョンソン)株を簡単に考える

f:id:mimumimukun:20171231094730p:plain

日本でもおなじみのジョンソンエンドジョンソン(JNJ)を簡単に、、ほんと簡単に分析してみます。

個人的に専門的な用語がわからないのでシンプルに分析してみました。

今後もJNJのすごいところを追加していきます。

 

 

JNJ株の配当利回り 

 2017年のJNJ株の年間配当は3.36ドルとなっています。

2017年終値139.72ドルに対して利回りは2.39%、、パッとしません。

個人的には3%を目標にしています。

  

3%にはいくら年間配当が必要か

仮に購入株価を現在値140ドルとした場合3%の配当は4.2ドル必要になります。

JNJ株は増配銘柄として有名ですが、低く見積もって毎年5%増配した場合を考えてみます。

2018年 3.36ドル×1.05=3.52

2019年 3.52ドル×1.05=3.69

2020年 3.69ドル×1.05=3.87

2021年 3.87ドル×1.05=4.06

2022年 4.06ドル×1.05=4.26(目標達成)

2022年に購入価格に対する配当3パーセントを達成します。以外に早いですね。

 

2022年の実際の株価はどうなるか

実際に2022年にJNJ株は配当利回り3%を超えるでしょうか。。。

恐らく超えません。

140ドルで購入した場合、購入価格利回り3%を超えますが。

2022年の株価に対する利回りは高く見積もっても2.5%程でしょうか。

2022年の年間配当を配当利回りで割ると推定株価がでます。 

4.2ドル÷0.025=168ドル(推定株価)

購入時より20パーセント値上がりしています。

 

JNJ株の買い時はいつか

JNJ株の買い時は、、、、今です。

ちょっと株価が上がって買いづらい→今後下がる保証はないので買いです。

何とかショックで値下がりが怖い→配当は下がりません、これこそ買い時。

円高になったら損してしまう→配当はさがりません、安く買うチャンス。

 

JNJ株に欠点はないのか

ないです。

JNJ株の欠点ではないですが、分散投資の観点から1点に集中投資の危険性があるくらいです。

同じくらい優良な株が見つからないので、よほどの資産家でない限り1点集中でもよさそうですが、これは悩むところです。 

大納会(株)

本日は株の年内最終取引日です。

2016年末から自分の総資産を洗い出し印刷しています。

今年で2回目となりますが昨年と比較することができるので想像していたより面白いです。

2016年末 550万

2017年末 980万

430万増 430万増 430万増

やりました。。。

純粋に追加分もありますが、今年の相場の地合いがよかったからですね。

来年末も楽しみです。( ̄▽ ̄)

2018年NISA枠で買う銘柄を思案中

f:id:mimumimukun:20171223124143p:plain

2017年12月26日から2018年のNISA枠の売買が始まります。

主に米国株を中心に購入していますが、買いたい銘柄がたくさんありすぎて日々銘柄の決断がゆらいでいる状況です。

候補

  • VYM(米国ETF
  • PFF(米国優先株式
  • VT(全世界株式)
  • JNJ(ジョンソンエンドジョンソン)
  • T(A&T通信)
  • MO(アルトリアたばこ)
  • PFE(ファイザー製薬)
  • APPL(アップル携帯)
  • VZ(ベライゾン通信)

どの銘柄も甲乙つけがたく悩んでいます。

12月23日現在では

  • VYM(米国ETF)    60万購入
  • PFF(米国優先株式)   買い付けなし※増配がないのが不満
  • VT(全世界株式)     60万購入
  • JNJ(ジョンソンエンドジョンソン) 買い付けなし※一番好きな銘柄60株所有中
  • T(A&T通信)      特定口座で15万購入
  • MO(アルトリアたばこ)  特定口座で15万購入
  • PFE(ファイザー製薬)  特定口座で15万購入
  • APPL(アップル携帯)  特定口座で15万購入
  • VZ(ベライゾン通信)   特定口座で15万購入

来週いよいよ2018年のNISA買い付けですが来週になったらまた変わっているかもしれません。

連続増配と増配率のバランスを考えて投資を心がけています。